働き方

ココナラでロゴが売れた話【メモ】

ココナラhttps://coconala.com)というのは自分の特技を販売できるサービスである。そこにロゴ制作を出品しているのだが、営業活動やらはまったくしていなかった。出品のち放置。そして自分でも忘れかけた頃に売れた。焦る。めちゃくちゃ焦る。ココナラの使い方もいまいち忘れている。内心めちゃくちゃ焦りながら、お客さんとのトーク(DMみたいなもの)を開始した。出品時に割と詳しく必要な情報を記載していたおかげで、スムーズに取引開始と相成った。ありがとう過去の自分。あとは昔取った杵柄でロゴ案制作→提案→修正などを繰り返して納品。お客さんからの評価をもってトークルームが終了、売上計上の仕組み。

自分への結論はやればできる、ココナラへの結論は意外と普通に取引できる(ただ手数料は高い)

でした٩( ‘ω’ )و

一回ぐらい自分も何かサービスを購入してココナラに慣れておけば良かった気はしないでもない。